目標達成コーチング無料体験セッション詳しくはこちら

ライフシフトラボの口コミや評判を徹底調査!料金や補助金の条件について解説

ライフシフトラボの口コミや評判は?料金や転職コース・補助金について解説

「ライフシフトラボのキャリアコーチングを受けようか迷っている」

「ライフシフトラボの評判や口コミって実際どうなの?」

このようなお悩みを、徹底的に解消していきます!

この記事を読んで解決できるお悩み
  • ライフシフトラボを実際に受けた人の口コミや評判がわかる
  • ライフシフトラボを受けるべきかどうかの判断ができるようになる
  • ライフシフトラボと他の競合キャリアコーチングサービスとの比較ができる

45歳からのキャリアの後半戦に向けたキャリアのチャレンジを後押しするキャリアコーチングサービス『ライフシフトラボ』。

この記事を読むことで、ライフシフトラボのリアルな評判や口コミから、あなたはライフシフトラボを受けるべきかどうかがわかるようになります!

元々キャリアコーチングの会社で働き、今はコーチングの会社を経営する私が、ライフシフトラボの口コミや評判について徹底検証させていただくので、ぜひ最後まで読んでみてください!

この記事を書いた人

山田 夏輝

コーチング事業を運営する会社を経営。コーチング会社と英語コーチングの会社のCMOも兼任。ポジウィルで元キャリアコーチとして勤務。コーチング実績は300人・600時間以上・満足度9.1。GCS認定プロフェッショナルコーチ。

目次

ライフシフトラボとは

ライフシフトラボサービスサイト
画像引用:ライフシフトラボ

ライフシフトラボのサービス概要は以下のとおりです。

スクロールできます
サービス名ライフシフトラボ
特徴45歳以上の人が対象のキャリアコーチング
複業や起業・転職の成功に焦点を当てたサービス
受講者の95%が複業デビューを果たしている
転職コースは経済産業省の補助金の対象で最大70%オフになる
同世代のコミュニティができる
コース/料金複業・起業コース:398,000円(税込)〜
転職コース:657,800円(税込)〜
DXコース:298,000円(税込)
入会金50,000円(税込)
支払い方法クレジットカード決済・銀行振込・ショッピングクレジット
解約・返金保証受講開始日より8日以内ならクーリングオフの適用で全額返金
サービス期間複業・起業コース:3ヶ月
転職コース:4ヶ月
DXコース:3ヶ月
面談回数複業・起業コース:8回
転職コース:12回
DXコース:10回
受講形式オンライン
無料オンライン個別説明会約60分の無料オンライン個別説明会

ライフシフトラボは、キャリアコーチングを活用して45歳からの複業や起業をサポートする実践型スクールです。

45歳以上の方を対象にサービス提供を行っていて、今後のキャリアや貯蓄の不安を抱える方に対して複業や起業・転職活動など新しい選択肢を提示するサービスです。

「世界に100億の志を」というビジョンのもと、キャリアコーチングとビジネススクールの要素を取り入れたサービス展開をしています。

簡単1分で入力完了

ライフシフトラボのメリット・特徴

特徴が書かれたチェックマーク

ライフシフトラボのキャリアコーチングサービスの特徴について、いくつか代表的なものをご紹介させていただきます。

大きな特徴としては以下のものが挙げられます。

45歳以上の人が対象のキャリアコーチング

ライフシフトラボのキャリアコーチングは、45歳以上の人を想定して作成されたキャリアコーチングサービスです。

人材業界出身者や独立経験のある40代〜50代のコーチが多く在籍していて、同世代の複業や起業・転職活動のサポートをしやすいサポート体制が整っています。

キャリア中盤以降のキャリア形成や、収入増加を目指したい方にとって最適なキャリアコーチングサービスとなっています。

なつき

キャリア後半の転職や複業は工夫と戦略が必要です。

複業や起業・転職の成功に焦点を当てたサービス

ライフシフトラボのキャリアコーチングは、複業・起業、転職活動など目的別に3つのサービスに分かれています。

「40代だけど転職できるか不安」「50代から起業にチャレンジしたい」といったような、ニーズ毎にコースを選べることが特徴です。

45歳以上の方は、あなたの悩みや達成したいことに合わせてプランを選ぶようにしましょう。

ライフシフトラボのコース
  • 転職コース
  • 複業・起業コース
  • DXコース

受講者の95%が複業デビューを果たしている

ライフシフトラボの複業・起業コースでは、受講者の95%が複業のデビューを果たしているという実績があります。

踏み出すのに大きな勇気が必要な複業や起業も、ライフシフトラボのキャリアコーチングを受けるとほとんどの確率でスタートさせることができます。

別の仕事を始めてみたいけど勇気が出なくて始められないという方は、ぜひ一度相談してみるといいでしょう。

なつき

45歳からの複業や起業は今までの経歴やスキルの棚卸しや方向性決めが不可欠なので、プロに相談することは有効です!

転職コースは経済産業省の補助金の対象で最大70%オフになる

ライフシフトラボのキャリアコーチングは、経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の対象であり、所定の条件を満たすことで最大70%の補助金が出ます。

キャリアコーチングを受けるにあたって、費用は気になるポイントです。

補助金の対象になることで、出費を抑えられるため、より気軽にキャリアコーチングサービスを受けることができます。

なつき

適用には条件があるため、あなたが当てはまっているかしっかり確認するようにしましょう。

同世代のコミュニティができる

ライフシフトラボのキャリアコーチングサービスは、同世代のコミュニティができることも他キャリアコーチングサービスと異なる点です。

ライフシフトラボでは定期的なイベントやFacebookでのコミュニティによって、受講者同士の横のつながりが発生します。

キャリア形成において人脈を作っていくことは、あなたの転職や起業を成功に近づけるため、同世代のコミュニティがあることはメリットです。

なつき

同世代のコミュニティがあることはモチベーションの面からも心強いですね!

ライフシフトラボのデメリット

デメリットと英語で書かれたブロック

ライフシフトラボのキャリアコーチングのデメリットはあるのでしょうか?

受講前に知っておきたいライフシフトラボのキャリアコーチングのデメリットは以下の通りです。

料金・費用が高い

ライフシフトラボのキャリアコーチングは、料金が高めに設定されています。

複業や転職のチャレンジだと、もっとも安いプランでも約40万円ほどの費用がかかるため、それに見合った効果が得られるかしっかりと見極める必要があります。

しかし、多くの方がライフシフトラボの受講後に複業や独立に成功しているため、ビジネスの展開次第では投資した金額も回収することができます。

なつき

ライフシフトラボへの投資に見合った価値が得られるか考える必要があります。

カリキュラムの想定年齢が45歳以上となっている

ライフシフトラボのキャリアコーチングは、45歳以上の方を想定して作られたカリキュラムとなっています。

45歳未満の方は思っていたような効果が得られない可能性もあるため気をつけましょう。

逆に、45歳以上の方であれば同年代のコーチも多く、40代・50代に合ったサポートを受けることができるため、ぜひ複業や独立を検討している方は受講を考えてみましょう。

なつき

想定年齢を特化させているからこそ、該当年齢の方はより受講のイメージがしやすくなります。

ライフシフトラボの口コミや評判【受講者の声や評価をご紹介】

星5つのレビュー画像

ライフシフトラボのキャリアコーチングを利用した人の、実際の口コミや評判についてもいくつかご紹介させていただきます。

ライフシフトラボの転職コースの口コミ・評判

ライフシフトラボの転職コースの口コミや評判を見てみると、以下のような内容が見られました。

ライフシフトラボの転職コースの口コミ・評判
  • 転職活動を進めていくうちに自分に自信が持てた
  • 希望していた職種で内定をもらうことができた
  • 転職活動の背中を押してもらえた
女性

私のように「自分には何もない」と自信を持てない人に、ぜひおすすめしたいです。実は私、ライフシフトラボに申し込むときに「何もない私がプログラムを受講しても意味がないんじゃないか」と心配していたんです。
でもトレーナーに伴走してもらいながら転職活動を進めていくうちに、少しずつ自分に自信が持てるようになっていきました。

引用:ライフシフトラボ

男性

転職への自信がつき、実際に希望していた職種で内定をもらうことができました。自分では、転職で活かせるようなこれまでの実績やスキルは何もないなと思っていたんです。もともと自己分析も昔から苦手で、自分のことを客観視できていなかったんですよね。ただ、トレーナーが私の実績やエピソードを上手く引き出し、それを言語化してくれました。

引用:ライフシフトラボ

男性

私のように、「転職を考えていてもなかなか一歩踏み出す勇気がない」「自分のことを客観視できず、強みや活かせるスキルが分からない」という方にはぜひおすすめしたいです。ひとりひとりに真摯に寄り添ってくれるトレーナーがいるので、「背中を押して欲しい」と思う方にも、ぴったりだと感じています。

引用:ライフシフトラボ

ライフシフトラボの複業・起業コースの口コミ・評判

ライフシフトラボの複業・起業コースの口コミや評判を見てみると、以下のような内容が見られました。

ライフシフトラボの複業・起業コースの口コミ・評判
  • 複業のコンセプトが明確にできた
  • 強みの棚卸しと面接対策を徹底的に行なって、案件の獲得に成功した
  • 経験豊富なトレーナーのサポートを受けることができた
男性

新規事業創出の経験が豊富なトレーナーとともに複業のコンセプトを明確にしたことで、念願のマルシェ出店や食のイベント開催などの複業活動を次々と加速。新たな出会いや経験に触れた刺激が、本業の仕事にも良い影響を与えている。

引用:ライフシフトラボ

男性

プライベートの経験にも及んで強みの棚卸しと面接対策を徹底的に行い、複業求人サービスの案件に応募。東京都稲城市の地域活性化に携わる複業案件を獲得し、会社を辞めるリスクなしでスキルを活かせる第二のフィールドを開拓できた。

引用:ライフシフトラボ

女性

そんな、新しいキャリアへの想いはあるけど、手足を縛られてしまい、なかなか最初の一歩が踏み出せず悶々としてる方にぜひお勧めしたいですね。挑戦すれば、これまでとは違う風景が見えてきますし、ライフシフトラボの経験豊富なトレーナーのサポートを借りることで、困難や課題も上手く乗り切れるはずです。

引用:ライフシフトラボ

多くの方がライフシフトラボの転職コースと複業・起業コースを受講して良い効果を実感しているようです!

簡単1分で入力完了

ライフシフトラボのコースや料金・費用・受講料

費用と英語で書かれたブロック

ライフシフトラボの料金・費用・受講料は以下のようになっています。

スクロールできます
複業・起業コース転職コースDXコース
料金398,000円(税込)〜657,800円(税込)〜298,000円(税込)
入会金50,000円(税込)50,000円(税込)50,000円(税込)
サポート期間90日120日3ヶ月
面談回数8回12回10回
面談頻度週1回週1回週1回
チャット相談無制限無制限無制限
補助金適用(最大70%オフ)
コーチング内容・キャリアプランニングとゴール設定
・自分の商品化
・複業、社外活動デビュー実践
・複業活動の継続コーチング
・キャリアプランニングと目標設定
・職務経歴の棚卸と強みの明確化
・圧倒的な行動量遂行のサポート
・人生後半を見据えた自走支援
・プログラミング
・ChatGPT
・デジタルトランスフォーメーション
・クラウドアプリケーション
・データサイエンス

ライフシフトラボのコーチングサービスは、キャリアコーチングの内容によって料金が異なります。

6回・12回・24回・36回の分割払いが可能になっていて、月額12,800円からコーチングの受講をすることができます。

複業や起業、転職など、自分のキャリアコーチングを受ける目的によってプランを選ぶようにしましょう。自分だけではプランを選べないという方は、まずは無料のカウンセリングに申し込んでみてください!

なつき

どのプランを選ぶべきか、望んだ成果が得られるか不安という方は、ぜひ無料個別オンライン説明会で相談をしてみましょう!

ライフシフトラボの割引・解約返金・補助金制度をご紹介

割引された商品を持った女性

ライフシフトラボには割引制度や解約返金制度、補助金制度など、サービスをよりお得に安心して利用してもらうための制度があるのでしょうか?

ライフシフトラボの制度についてご紹介させていただきます。

ライフシフトラボの割引制度

ライフシフトラボの割引制度は特にありませんでした。

なつき

時期によってはキャンペーンや割引をやっている可能性があるため、無料オンライン個別相談で確認するようにしましょう。

ライフシフトラボの解約返金制度

ライフシフトラボの解約返金制度は、「受講開始日から8日以内なら、理由を問わず受講料を全額返金して退会可能」というものがあります。

解約返金を希望する場合は、ライフシフトラボの事務局に問い合わせをしましょう。

なつき

8日以内の解約返金制度があるため、ある程度安心してライフシフトラボの受講ができますね。

ライフシフトラボのリスキリング補助金

ライフシフトラボには転職コースのみリスキリング補助金を適用できます。

リスキリング補助金を適用した後の転職コースの受講料は以下のようになっています。

リスキリング補助金適用前リスキリング補助金適用後
料金・受講料657,800円(税込)〜197,340円(税込)
※最大70%割引適用時

45歳以上からの転職を考えている方は、リスキリング補助金を活用することでお得に受講ができるので、ぜひ活用していきましょう。

ライフシフトラボの補助金について

補助金を受けている家族の画像

ここからはライフシフトラボの補助金について内容や適用条件について詳しく解説していきます。

ライフシフトラボの補助金とは

ライフシフトラボは、経済産業省が定めている「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の対象となる事業であり、所定の条件を満たすことで最大70%の補助金が出ます。

キャリア相談からスキルアップ支援、転職支援まで行っている事業者や個人に向けた支援を行うための補助金となります。

経済産業省の補助金サイト画像
画像引用:https://careerup.reskilling.go.jp/

ライフシフトラボの補助金適用の条件

ライフシフトラボの補助金適用の条件は50%オフまでの条件と70%オフまでの条件の2つの段階があります。

それぞれの適用条件は以下のとおりです。

ライフシフトラボの補助金適用の条件(50%の補助金)
  • ライフシフトラボの転職コースが対象(複業・起業コースやDXコースは対象外)
  • 受講の申込時に在職者であること(契約社員やアルバイトも可)
ライフシフトラボの補助金適用の条件(70%の補助金)
  • 50%までの補助金適用の条件を満たしている
  • 転職をして新しい会社への入社日から1年間継続して勤務することでプラスで20%オフ
なつき

適用は転職コースのみとなるため注意が必要です!

ライフシフトラボの補助金適用後の料金

ライフシフトラボの補助金を適用したら実際の受講料金はいくらになるのでしょうか?

50%オフと70%オフの2段階の補助金適用後の料金についてご紹介します!

補助金の割引率実際の料金
通常料金(転職コース)657,800円(税込)
50%オフ328,900円(税込)
70%オフ(入社後1年継続勤務した場合)197,340円(税込)
なつき

補助金で70%オフが適用されると約20万円でライフシフトラボが受講できるので、大分お得になりますね!

ライフシフトラボの補助金適用までの流れ

ライフシフトラボの補助金適用までの流れについてご紹介させていただきます!

ライフシフトラボの補助金適用までの流れ
  • ライフシフトラボの無料個別オンライン説明会に参加する
  • 転職コースへの受講を決断
  • ライフシフトラボの運営事務局に補助金を使いたいことを伝える
  • 補助金適用のための「在職者証明書類」を提出する
  • 転職コースを受講する(※補助金の給付は受講後・50%補助金)
  • 転職活動に成功
  • 転職した会社で1年間勤務する(※70%補助金)
なつき

このような流れで補助金適用を受けて、お得にライフシフトラボを受講しよう!

ライフシフトラボのコーチングを受けるべき人の特徴

特徴が書かれたチェックリスト

ライフシフトラボのキャリアコーチングを受けるべき人の特徴をご紹介します。

あなたが当てはまっているかどうかチェックしてみましょう。

45歳以上で今後のキャリアに悩んでいる方

45歳以上の方で、今後のキャリアをどうしていこうか悩んでいるという方にライフシフトラボのキャリアコーチングはおすすめです。

人生100年時代と言われている中で、50歳がやっと人生の折り返しです。まだまだキャリアが続く中で今後のキャリアについて悩む方も増えています。

何かチャレンジしたいことがあったり、このままでいいのかモヤモヤしている方は、ぜひライフシフトラボの無料説明会を受けてみるといいでしょう。

なつき

新しい環境に転職するのか、新しい複業に挑戦するのか、45歳以上の人のキャリアの選択肢は増えています!

45歳以上で転職を考えている方

45歳以上で転職を考えている方も、ライフシフトラボのキャリアコーチングはおすすめです。

45歳以上の方の転職は、一般的には難易度が高く、他の年代の転職と比較すると多くの工夫や戦略が必要になります。

ライフシフトラボでは同年代のトレーナーの元、45歳以上からのキャリア設計や転職対策ができるため、少しでも転職の可能性を高めたい方におすすめです。

ライフシフトラボ転職コースのカリキュラム
  • 転職目的・活動の方向性の整理
  • 職務経験・価値観の棚卸し
  • 応募書類の作成
  • 応募する求人の擦り合わせ
  • 模擬面接などの面接対策
  • 進路の意思決定

45歳以上で複業や起業を考えている方

45歳以上で複業や起業を考えている方にも、ライフシフトラボのキャリアコーチングサービスはおすすめです。

ライフシフトラボのキャリアコーチングでは、90日間のプログラムで具体的なアドバイスを受けながら、行動ファーストでのマンツーマンレッスンを受けられます。

実際の複業デビュー者は受講者の95%に達するため、家庭や現職の関係で中々複業や起業に踏み出せないという方は、ぜひライフシフトラボの受講を検討してみましょう。

ライフシフトラボ複業・起業コースのカリキュラム
  • 複業や起業のための強みの見直し
  • 事業内容に合った収益化の方法をレクチャー
  • 案件紹介によるビジネスモデルの実践

45歳以上でデジタルスキルを学びたい方

ライフシフトラボのDXコースは、45歳以上になって改めてデジタルスキルについて学びたいという方にもおすすめです。

ますますDX化が進む中で、変化する社会に適応するためにITスキルの獲得も大切になってきています。

45歳からの学び直しをしたいという方はぜひ無料個別説明会に参加してみましょう。

ライフシフトラボのDXコースで学べるスキル
  • グループウェア
  • ビデオ会議ツール
  • Webライティング
  • SNS運用
  • Webデザイン
  • 動画編集

ライフシフトラボのサービスの流れ

フローを表す矢印の画像

ライフシフトラボのキャリアコーチングを実際に受けるまでの流れについてご紹介させていただきます。

STEP
無料オンライン個別説明会に申し込む

まずはライフシフトラボのホームページから、日程調整をして無料のオンライン説明会に申し込みをしましょう。

無料なので気軽に今の悩みやキャリアの相談をすることができます。

ライフシフトラボ予約フォーム
STEP
基本情報を入力

お名前や仕事内容など、あなたの基本情報についてフォームに入力をしていきます。

STEP
説明会に参加する

オンラインで開催される60分の説明会に参加しましょう。

プログラムを実際に提供しているトレーナーさんから、具体的なアドバイスをいただけたり、実際の事例について聞くことができます。

また、参加特典として動画講座のプレゼントもあります。

STEP
サービスに申し込む

無料説明会でライフシフトラボの受講を決めたら、プランを選んだ上でサービスへの申し込みをしましょう。

自分のキャリアコーチングを受ける目的や予算に合わせて適切なプランを選んでいきましょう。

ライフシフトラボの無料オンライン個別説明会について

ライフシフトラボサービスサイト
画像引用:ライフシフトラボ

ライフシフトラボでは、無料で転職活動や複業・起業のアドバイスがもらえるオンライン個別説明会を実施しています。

ライフシフトラボの無料オンライン個別説明会の概要は以下のとおりです。

無料オンライン個別説明会の流れ人生後半のキャリアについて具体的なアドバイス

ライフシフトラボでの事例を紹介
参加者限定プレゼントも
所要時間約60分
無料カウンセリング形式オンライン

また、ライフシフトラボの無料オンライン個別説明会の参加特典として得られるものは以下のようなものが挙げられます。

ライフシフトラボの説明会参加特典として得られるもの(転職コース)
  • 「転職成功マニュアル4点セット」
ライフシフトラボの説明会参加特典として得られるもの(複業・起業コース)
  • 「45歳から始めるキャリアとしての複業完全ガイド」(約160ページ)

無料で受けられるので、少しでも現状にモヤモヤしているという方は、無料カウンセリングでキャリア相談のプロに気軽に相談をしましょう!

簡単1分で入力完了

ライフシフトラボと他コーチングサービスとの違い・比較

重さの違いをシーソーで測っている紙の人形

ライフシフトラボのコーチングサービスと、他のコーチングサービスの主な違いは以下になります。

スクロールできます
特徴
ライフシフトラボ45歳以上の人が対象のキャリアコーチング
複業や起業・転職の成功に焦点を当てたサービス
受講者の95%が複業デビューを果たしている
転職コースは経済産業省の補助金の対象で最大70%オフになる
同世代のコミュニティができる
ポジウィルキャリア相性のいいキャリアトレーナーをマッチング
キャリア理論に基づいたパーソナルトレーニング
あらゆる選択肢を排除しないキャリア相談
20〜30代の若い人の利用が多い
マジキャリ転職やキャリアについての圧倒的なノウハウ
転職だけではない潜在的なやりたいを引き出すコーチング
コーチング終了後も自走できるための支援
キャリアアップコーチング転職のための意思決定力を高められる
心理学や科学的根拠に基づく自己分析ができる
IT業界への転職実績が豊富
ZaPASSコーチングキャリアビジネス経験豊富なコーチによるオンラインコーチングが受けられる
性格診断に基づいたコーチのマッチングを行う
マネージャーや事業責任者、経営者の受講が50%を占める
キャリートコーチ全員が複数回の転職経験がある
HSP気質の方のキャリア設計に強い
国家資格キャリアコンサルタントかプロコーチの資格を持ったコーチ

ライフシフトラボと他のキャリアコーチングサービスについて、特徴・料金・サービス期間・おすすな人の4つの視点から比較をさせていただきました。

ぜひ他のキャリアコーチングサービスと比較をして、あなたにピッタリのサービスを見つけていきましょう!

「他のおすすめのキャリアコーチングサービス」については、以下の記事も参考にしてください!

他にもおすすめのキャリアコーチングサービスを知りたい方は、以下の記事でおすすめのキャリアコーチングサービスを厳選してご紹介しているので、こちらも併せて参考にしてください!

ライフシフトラボに関するよくある質問

Q&Aと書かれた付箋

ライフシフトラボのキャリアコーチングについて、よくある質問とその回答についてまとめさせていただきます。

転職コースで求人の紹介はある?

ライフシフトラボでは求人の紹介はありません。

他の転職エージェントなどと併用して活用しましょう

複業が禁止でも利用するべき?

ライフシフトラボのキャリアコーチングは、現職で複業が禁止されている場合でも問題なく受講ができます。

金銭的な報酬を伴わない非営利事業などを活用することで、人脈や実績などの金銭以外の資産を形成することができます。

複業によってお金を稼ぎたいという場合は厳しいかもしれませんが、それ以外の側面からキャリア形成を図りたいという方はチャレンジしてみる価値があります。

今勤めている会社の就業規則は事前にしっかりと確認するようにしましょう。

トレーナーはどのような人?

3%という難関の選考通過率を突破した、質の高い同世代の40代・50代のトレーナーがサポートをします。

オンラインでも受講ができる?

ライフシフトラボは完全オンラインのキャリアコーチングサービスです。

全国どこにいてもライフシフトラボのカリキュラム受講が可能です。

仕事が忙しくても受講はできる?

ライフシフトラボは仕事や家事などで忙しい方でも受講ができます。

ライフシフトラボはコーチとのマンツーマンのプログラムになるため、柔軟な日程調整が可能です。

ライフシフトラボは受講の年齢に制限はある?

ライフシフトラボは受講の年齢に制限はありません。

ただ、カリキュラムは40代以上の方を想定して作られています。

ライフシフトラボは解約返金制度がある?

ライフシフトラボは解約返金が可能です。

支払日から8日以内の解約であれば理由を問わず全額返金となります。

ライフシフトラボの支払い方法は?

ライフシフトラボは、クレジットカード決済と銀行振込での支払いが可能です。

ライフシフトラボは分割払いできる?

ライフシフトラボは分割での支払いが可能です。

3回・6回・12回・24回払いから分割での支払いができます。

ライフシフトラボの料金は他社と比べて高い?

ライフシフトラボの料金は他キャリアコーチングサービスと比較すると高めに設定されています。

しかし、その分サポート期間は長く、面談回数も多いため、より充実したサポートを受けることができます。

ライフシフトラボの運営会社

オフィス街に立ち並ぶ会社のビル

ライフシフトラボのキャリアコーチングサービスの運営会社は以下の会社です。

会社名株式会社ライフシフトラボ(Life Shift Lab Inc.)
所在地〒105-0001東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23F
代表者名都築 辰弥
資本金70,000,000円
設立2019年8月2日

ライフシフトラボのキャリアコーチングを受けてみよう!

今回はライフシフトラボの口コミや評判について、実際のリアルな体験談からコーチングの特徴を解説しました!

最後に、ライフシフトラボの受講メリットやサービスの特徴についておさらいをしていきましょう。

ライフシフトラボの受講メリットやサービスの特徴についておさらい
  • 45歳以上の人が対象のキャリアコーチング
  • 複業や起業・転職の成功に焦点を当てたサービス
  • 受講者の95%が複業デビューを果たしている
  • 転職コースは経済産業省の補助金の対象で最大70%オフになる
  • 同世代のコミュニティができる
なつき

この記事を読んで、少しでもライフシフトラボの口コミや評判を確認でき、受講前の不安をなくせたら嬉しいです!

簡単1分で入力完了

また、以下の記事では「他のおすすめキャリアコーチングサービス」についても解説をしているので、こちらの記事も併せて読んでみてください!

この記事もおすすめ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次